SyntaxHighlighter

2012年12月31日月曜日

夢をみた

わけわからん夢をみた。
長文なんで、適当にスルーで(笑)


なぜか民家の三階でリハしてて、ドラムは長谷川さんで、ベースにラルクのテッチャン。
a.b.s.のSTRENGTH.をやってるはずなのに鳴り始めたのは、ポルノグラフィティの「ヒトリの夜」
止めればいいのに、合わせてヒトリの夜を歌い出すオレ。

そしたらテッチャンに「STRENGTH.やってるんちゃうんか!」「そもそもお前は練習してきたんか!」とキレられる。
「お前が思ってる以上に必死こいてやってるわ!」とこっちもキレる(笑)

ギャーギャーやってると、別のメンバーがもういっぺんやろうぜと言い出す。
せやなぁもういっぺんやるか。と周りを見渡すとドラムセットがない。

どうもドラムがあきれて、窓から外の雪の上に機材を投げてしまったらしい(3Fから!?)
んで皆でその機材を拾いに行く、という夢。



いや、もう、まったく意味わからん。
わからんけど、夢ってなんか意味あるはず、と思って考えてた。

つまりは「自分の中に音が確立してない」ってことを深層意識でメチャクチャ感じてるってことなんかなぁと。

たとえバックが違う音鳴ろうが何しようが、自分の中に音が確立してればブレずにズガンと歌えるんちゃうんかと。

そもそも自分の中に音が確立してないから、何も届かん歌になってるんちゃうんかと。

本物の人の歌は、生で聞くと強烈に伝わってくるものがあると思う。
トリハダたつというか心が震えるというか。
素人さんでもたまに、別に特別上手くないのに、すっごい伝わってくる歌を歌いはる人がいてる。

あれはなんやろなぁ。。気持ちの部分なんかなぁ。

心の底から出てくる言葉やからこそ伝わってくるんかなと。

例えるなら名演技をする役者さんとか声優さんってとこか。
名優の演技は、演技であっても本当のように見えるし。

奥が深いな。

今までに感じたいろんな想い。
少なくとも平々凡々ではなかった来し方。

歌に載せれるもんは多いはずなんやから、心の底から歌いたいもんやね。

まぁまず基礎ありきやけどな!(・∀・)

2012年12月29日土曜日

Gmail2段階認証における各設定方法について


結構めんどくさかった!
とりあえずメモ。後日書きなおすかも。

iPhone持ってる人向けのまとめ。

  1. 2段階認証の導入
  2. アプリ固有のパスワード作成
  3. iPhone標準メーラー設定
  4. 認証アプリインストール
  5. iPhoneのGmailアプリ設定

  1. 2段階認証の導入
    PCからGmalの2段階認証ページにアクセス。
    まず、SMS/音声認証の設定をやっておく。電話番号を設定するなど。
    音声を選択した場合は
    http://ascii.jp/elem/000/000/743/743184/
    のように電話がかかってきて電子音声で6桁の番号が連絡されるのでこれを6桁入力を要求している画面に入力する
  2. アプリケーション固有のパスワード作成
    PCの2段階認証設定画面にある「アプリケーション固有のパスワードの管理」をクリック。
    移動した画面の下の方にある名前を入力する欄に「iPhoneの標準メーラー」などといったわかりやすい名前をつけて「パスワードを生成」ボタンをクリック
    表示されるパスワードをどこかにメモしておくこと!
    (2度と確認できません。端末ごとに入力が必要と思われますが、各端末の入力が全て終わる前に忘れると再作成が必要かと。。。つまり全端末入力をやりなおし?)
    あ。このパスワード盗まれたら終わりなんでそのへんは各個人で管理をば。責任とれません。
  3. iPhoneの標準メーラー
    今までのパスワードにかわって、2で作った「アプリケーション固有のパスワード」を設定してやれば、また受信できるようになります
    一度「×」ボタンでアプリを完全終了?しておかないとうまくいかないという報告があがっているようですね。。。
  4. 認証アプリインストール
    iPhoneのApp Storeから「Google Authenticator」で検索。
    日本語の「認証」とか英語でも「Auth」だけだと検索に引っかからない場合があるので注意。
    インストール後、「+」をクリック。PCの設定画面にあるバーコードをスキャンして有効化する。
    すると、時間で設定していれば一定時間ごとに6桁の数字が表示されるようになる。
  5. iPhoneのGmailアプリ設定
    まずパスワードを要求されるので、今まで通りのパスワードを入力してやる。
    次に6桁の番号を要求されるので、認証アプリに移動し、6桁の番号を覚えて速攻Gmailアプリに移動→入力!
    切り替わる時間が短そうなので、認証アプリで番号が最新化されるのを待ってからGMailアプリに移動した方がよいかも?
    無事入力できれば、利用可能に。


以上、半分自分用のメモ。駆け足でお届けしてみました。

ブログの引用について

先日気になることがあったので一応書いておきます。

私のブログの内容をほとんどそのまま自分のエントリとして記述されている方がいらっしゃいました。

内容的には皆に知ってほしい内容だったので結果オーライと考えていますが、マナー的には頂けません。

blockquote」などを使うなりして、引用文であることを明確にしましょうね!

2012年11月8日木曜日

グルーピングして連番を振る

後で整形。備忘録。

レコードが

tableA
ID 日時 名称
1 11/4 データA
1 11/5 データB
2 11/3 データC
2 11/4 データD
2 11/5 データE
3 11/3 データF
3 11/5 データG

グルーピングして、各グループ内で連番を採番したい場合のSQL

SELECT
ROW_NUMBER() OVER ( partition by ID order by ID, 日時 ) as num
, ID
, 日時
, 名称
FROM tableA

これで、このような結果を取得できる。


num ID 日時 名称
1 1 11/4 データA
2 1 11/5 データB
1 2 11/3 データC
2 2 11/4 データD
3 2 11/5 データE
1 3 11/3 データF
2 3 11/5 データG


続けて縦横変換。

2012年9月30日日曜日

Bluetoothでワイヤレスなイヤモニ

この前スタジオでイヤモニしてみたら、かなり楽だった!(やっぱ自分の声が聞こえると調整しやすい)

でも、イヤホンと延長コードでは正直厳しかった・・・数メートルも移動できんし。

なので、手持ちの「AT-PHA05BT」と「TMR-BT10」を組み合わせたら、ワイヤレスに普通にイヤモニできるんじゃねーの?と思ったわけです。


結果は・・・大成功!ちゃんとペアリングして普通に使えるやん!

あとは遅延とか含めて、実際にどこまで使えるかやなぁ

2012年2月3日金曜日

PowerShellを使う前に

しょっちゅう忘れてしまうので備忘録を兼ねて。

初期状態ではPowerShellのスクリプト(.ps1ファイル)の動作が禁止されています
ps > Get-ExecutionPolicy
を実行すると、「Restricted」などが返ってきます。
この状態ではスクリプトの実行ができません。

スクリプトを実行できるようにするためには以下のコマンドを「管理者権限で起動したPowerShell」上から実行します
ps > Set-ExecutionPolicy RemoteSigned

これでPowerShellのスクリプトが実行できるようになっているはずです

2012年2月2日木曜日

Windows Intune

Windows Intune?
Office 365?

ナニソレウマイノカ?

それぞれ、無料お試し期間30日を過ぎたあとは、月額11ドルと600円らしい。
Exchangeを試したいだけなんだけどな。。。

2012年1月14日土曜日

MDR-Z1000(4日目)

いろいろ聞き比べてマス。


  1. iPhone4s直刺し
  2. ipod nano 6th 直刺し
  3. ipod nano 6th 〜 Fiio E7
  4. ipod nano 6th 〜 haiga式HPA



今ンとここんなパターンかな?

  1. iPhone4s直刺し
    全体的に共通で「ドラムの音がハッキリ聞こえる」「ベースのブリンブリンいう音が体に響いてくる」
    んで。それを踏まえて
    中域が曇ってる感じ
    音量が小さいとボーカルが奥に引っ込んでコーラスがよく聞こえる
    音量が大きいとボーカルが耳元で歌いすぎてわかりにくくなって、コーラスはやや後ろからハッキリ聞こえる
  2. ipod nano 6th 直刺し
    iPhone4sと概ね変わらず
    気持ち音の迫力がないかも?
  3. ipod nano 6th 〜 Fiio E7
    音が混ざる
    Z1000のモニターとしての良い点を打ち消してる感(BASS0でも)
    高音がややシャリつく
  4. ipod nano 6th 〜 haiga式HPA
    ベスト!
    ボーカルは近いけれど、ハッキリ聞こえる。コーラスもハッキリ聞こえる
    ギターの音に特徴。ギュインギュイン鳴る。ギター好きにはたまらない
    聞こえない音なんかあるのか?


こんな感じですねぇ

直刺しだとボーカルが奥に引っ込んじゃうのが難点かなぁ?
でも電車とかで使う分にはある程度音量あげても音漏れしにくいのでそんなに気にならないかも?(慣れてしまうという意味で。絶対的な音質の差はあると思う)

Fiio E7はZ1000と組み合わせるのはやめたほうがいいと思う・・・
DT990Proと組み合わせると音量も取れるし良い感じだったけれど、Z1000とは相性が悪いと言うか良さを打ち消す感じ。持ってる人には言ってることが伝わると思う

haiga式は、ディスクリートなのと、自分の好みの音色(MUSE KZ)であることもあって、最高の音!!!
DT990Proでほとんど全開まで音量あげないと鳴らせなかったのもあって、最近は使わなくなってたんだけど、Z1000にはこれだな!

いや・・・正直久しぶりにhaiga式HPAを使ったんだけど、自分でイロイロ試しながら仕上げたのもあって、自分の大好きな音を鳴らしてくれる。たぶん、haiga式のディスクリートな解像度溢れる音と、MUSE KZの色付けが自分には一番会ってるんだろうなぁ。。
そしてそれらの実力をバッチリ引き出すMDR-Z1000。

haiga式の素性の良さがあるからこそのこの美しい音だなぁ。。。

あ。でも、この組み合わせで音質悪いファイル再生しちゃうと泣けます・・・ALAC必須!

2012年1月10日火曜日

MDR-Z1000

バンドの音聞いたり、耳コピ?したりするのに、解像度ド高めのヘッドホンが欲しかったんです。ついでにスパイラルを一発で終わらせてくれれば。。
中古で安かったので購入!代わりに手持ちのヘッドホン達さようなら(苦笑)

MDR-Z1000

でも買ってきたこの子は中音域がこもったような感じ?
他の方のレビューを見てると鳴らし込んでないとそんな感じらしい。。
結構みためキレイだし、中古品の割に鳴らしこまれてないのかも?

ところで、このヘッドホン使って衝撃を受けた!
自分がスタジオで録音した音を聞くと、音程がめちゃくちゃハッキリわかる。。。
よく音程外してる(汗

ああ、これはいい買い物したかも!