わけわからん夢をみた。
長文なんで、適当にスルーで(笑)
なぜか民家の三階でリハしてて、ドラムは長谷川さんで、ベースにラルクのテッチャン。
a.b.s.のSTRENGTH.をやってるはずなのに鳴り始めたのは、ポルノグラフィティの「ヒトリの夜」
止めればいいのに、合わせてヒトリの夜を歌い出すオレ。
そしたらテッチャンに「STRENGTH.やってるんちゃうんか!」「そもそもお前は練習してきたんか!」とキレられる。
「お前が思ってる以上に必死こいてやってるわ!」とこっちもキレる(笑)
ギャーギャーやってると、別のメンバーがもういっぺんやろうぜと言い出す。
せやなぁもういっぺんやるか。と周りを見渡すとドラムセットがない。
どうもドラムがあきれて、窓から外の雪の上に機材を投げてしまったらしい(3Fから!?)
んで皆でその機材を拾いに行く、という夢。
いや、もう、まったく意味わからん。
わからんけど、夢ってなんか意味あるはず、と思って考えてた。
つまりは「自分の中に音が確立してない」ってことを深層意識でメチャクチャ感じてるってことなんかなぁと。
たとえバックが違う音鳴ろうが何しようが、自分の中に音が確立してればブレずにズガンと歌えるんちゃうんかと。
そもそも自分の中に音が確立してないから、何も届かん歌になってるんちゃうんかと。
本物の人の歌は、生で聞くと強烈に伝わってくるものがあると思う。
トリハダたつというか心が震えるというか。
素人さんでもたまに、別に特別上手くないのに、すっごい伝わってくる歌を歌いはる人がいてる。
あれはなんやろなぁ。。気持ちの部分なんかなぁ。
心の底から出てくる言葉やからこそ伝わってくるんかなと。
例えるなら名演技をする役者さんとか声優さんってとこか。
名優の演技は、演技であっても本当のように見えるし。
奥が深いな。
今までに感じたいろんな想い。
少なくとも平々凡々ではなかった来し方。
歌に載せれるもんは多いはずなんやから、心の底から歌いたいもんやね。
まぁまず基礎ありきやけどな!(・∀・)
SyntaxHighlighter
2012年12月29日土曜日
Gmail2段階認証における各設定方法について
結構めんどくさかった!
とりあえずメモ。後日書きなおすかも。
iPhone持ってる人向けのまとめ。
- 2段階認証の導入
- アプリ固有のパスワード作成
- iPhone標準メーラー設定
- 認証アプリインストール
- iPhoneのGmailアプリ設定
- 2段階認証の導入
PCからGmalの2段階認証ページにアクセス。
まず、SMS/音声認証の設定をやっておく。電話番号を設定するなど。
音声を選択した場合は
http://ascii.jp/elem/000/000/743/743184/
のように電話がかかってきて電子音声で6桁の番号が連絡されるのでこれを6桁入力を要求している画面に入力する - アプリケーション固有のパスワード作成
PCの2段階認証設定画面にある「アプリケーション固有のパスワードの管理」をクリック。
移動した画面の下の方にある名前を入力する欄に「iPhoneの標準メーラー」などといったわかりやすい名前をつけて「パスワードを生成」ボタンをクリック
表示されるパスワードをどこかにメモしておくこと!
(2度と確認できません。端末ごとに入力が必要と思われますが、各端末の入力が全て終わる前に忘れると再作成が必要かと。。。つまり全端末入力をやりなおし?)
あ。このパスワード盗まれたら終わりなんでそのへんは各個人で管理をば。責任とれません。 - iPhoneの標準メーラー
今までのパスワードにかわって、2で作った「アプリケーション固有のパスワード」を設定してやれば、また受信できるようになります
一度「×」ボタンでアプリを完全終了?しておかないとうまくいかないという報告があがっているようですね。。。 - 認証アプリインストール
iPhoneのApp Storeから「Google Authenticator」で検索。
日本語の「認証」とか英語でも「Auth」だけだと検索に引っかからない場合があるので注意。
インストール後、「+」をクリック。PCの設定画面にあるバーコードをスキャンして有効化する。
すると、時間で設定していれば一定時間ごとに6桁の数字が表示されるようになる。 - iPhoneのGmailアプリ設定
まずパスワードを要求されるので、今まで通りのパスワードを入力してやる。
次に6桁の番号を要求されるので、認証アプリに移動し、6桁の番号を覚えて速攻Gmailアプリに移動→入力!
切り替わる時間が短そうなので、認証アプリで番号が最新化されるのを待ってからGMailアプリに移動した方がよいかも?
無事入力できれば、利用可能に。
以上、半分自分用のメモ。駆け足でお届けしてみました。
ブログの引用について
先日気になることがあったので一応書いておきます。
私のブログの内容をほとんどそのまま自分のエントリとして記述されている方がいらっしゃいました。
内容的には皆に知ってほしい内容だったので結果オーライと考えていますが、マナー的には頂けません。
「blockquote」などを使うなりして、引用文であることを明確にしましょうね!
私のブログの内容をほとんどそのまま自分のエントリとして記述されている方がいらっしゃいました。
内容的には皆に知ってほしい内容だったので結果オーライと考えていますが、マナー的には頂けません。
「blockquote」などを使うなりして、引用文であることを明確にしましょうね!
登録:
投稿 (Atom)