SyntaxHighlighter

2012年1月14日土曜日

MDR-Z1000(4日目)

いろいろ聞き比べてマス。


  1. iPhone4s直刺し
  2. ipod nano 6th 直刺し
  3. ipod nano 6th 〜 Fiio E7
  4. ipod nano 6th 〜 haiga式HPA



今ンとここんなパターンかな?

  1. iPhone4s直刺し
    全体的に共通で「ドラムの音がハッキリ聞こえる」「ベースのブリンブリンいう音が体に響いてくる」
    んで。それを踏まえて
    中域が曇ってる感じ
    音量が小さいとボーカルが奥に引っ込んでコーラスがよく聞こえる
    音量が大きいとボーカルが耳元で歌いすぎてわかりにくくなって、コーラスはやや後ろからハッキリ聞こえる
  2. ipod nano 6th 直刺し
    iPhone4sと概ね変わらず
    気持ち音の迫力がないかも?
  3. ipod nano 6th 〜 Fiio E7
    音が混ざる
    Z1000のモニターとしての良い点を打ち消してる感(BASS0でも)
    高音がややシャリつく
  4. ipod nano 6th 〜 haiga式HPA
    ベスト!
    ボーカルは近いけれど、ハッキリ聞こえる。コーラスもハッキリ聞こえる
    ギターの音に特徴。ギュインギュイン鳴る。ギター好きにはたまらない
    聞こえない音なんかあるのか?


こんな感じですねぇ

直刺しだとボーカルが奥に引っ込んじゃうのが難点かなぁ?
でも電車とかで使う分にはある程度音量あげても音漏れしにくいのでそんなに気にならないかも?(慣れてしまうという意味で。絶対的な音質の差はあると思う)

Fiio E7はZ1000と組み合わせるのはやめたほうがいいと思う・・・
DT990Proと組み合わせると音量も取れるし良い感じだったけれど、Z1000とは相性が悪いと言うか良さを打ち消す感じ。持ってる人には言ってることが伝わると思う

haiga式は、ディスクリートなのと、自分の好みの音色(MUSE KZ)であることもあって、最高の音!!!
DT990Proでほとんど全開まで音量あげないと鳴らせなかったのもあって、最近は使わなくなってたんだけど、Z1000にはこれだな!

いや・・・正直久しぶりにhaiga式HPAを使ったんだけど、自分でイロイロ試しながら仕上げたのもあって、自分の大好きな音を鳴らしてくれる。たぶん、haiga式のディスクリートな解像度溢れる音と、MUSE KZの色付けが自分には一番会ってるんだろうなぁ。。
そしてそれらの実力をバッチリ引き出すMDR-Z1000。

haiga式の素性の良さがあるからこそのこの美しい音だなぁ。。。

あ。でも、この組み合わせで音質悪いファイル再生しちゃうと泣けます・・・ALAC必須!

2012年1月10日火曜日

MDR-Z1000

バンドの音聞いたり、耳コピ?したりするのに、解像度ド高めのヘッドホンが欲しかったんです。ついでにスパイラルを一発で終わらせてくれれば。。
中古で安かったので購入!代わりに手持ちのヘッドホン達さようなら(苦笑)

MDR-Z1000

でも買ってきたこの子は中音域がこもったような感じ?
他の方のレビューを見てると鳴らし込んでないとそんな感じらしい。。
結構みためキレイだし、中古品の割に鳴らしこまれてないのかも?

ところで、このヘッドホン使って衝撃を受けた!
自分がスタジオで録音した音を聞くと、音程がめちゃくちゃハッキリわかる。。。
よく音程外してる(汗

ああ、これはいい買い物したかも!